カラオケランキングまとめ

盛り上がる曲・歌いやすい曲などのテーマ別カラオケランキングからカラオケの上達方法まで、カラオケに役立つ情報が満載!カラオケ情報ならカラオケランキングまとめ!

アーティスト別カラオケソング集

森高千里カラオケランキング|音域や歌いやすい人気曲は?

投稿日:2019年5月11日 更新日:


当サイトの人気コンテンツはこちら♪ → 楽曲データベース【4559曲】

カラオケ森高千里さんの曲、歌っていますか?

森高千里さんの曲と言えば、『私がオバさんになっても』『渡良瀬橋 』『気分爽快』など、名曲も多いですよね♪

今回は、カラオケで人気の森高千里さんの曲をランキング順にご紹介します☆彡

森高千里のおすすめカラオケソングランキング!

/ 森高千里

1990年にリリースされた曲です。スローテンポのバラードで、しっとりじっくり聴かせたい方にオススメです。この「雨」は、男女の切ない別れを歌った森高千里の名曲で、いろんなアーティストがこの曲をカバーしています。

1976生

私がオバさんになっても / 森高千里

「私がオバさんになっても」は森高千里の1992年のアルバム『ROCK ALIVE』の収録曲です。日本テレビ系列のドラマ『まったナシ!』の主題歌となりシングルカットされました。ビートルズの「When I’m Sixty Four」を彷彿とさせる、今だけの刹那的でない、人生を共に歩んでいく長く続く愛を確かめアピールしたナンバーです。

1975生

渡良瀬橋 / 森高千里

1993年1月に発売された森高千里さんの17枚目のシングル曲です。この曲は初めて自らが楽器演奏をした曲です。テレビ番組のいい夢、旅気分のテーマ曲とて使用されました。曲の内容は、渡良瀬橋から見る夕日を眺めて、別れた人を思い出すという恋心を歌った曲です。のちに何人ものアーティストにカバーされました。特に松浦亜弥さんがカバーしたことは有名です。

1976生

気分爽快 / 森高千里

1994年にリリースされた気分爽快は誰もが一度は聴いたことがある【飲もう?♪】というフレーズが有名です。
CMソングとしても起用され、ビールを片手に持っているような振り付けもよくみんなが真似をしながら歌っていました。
飲み会の場面で歌うと盛り上がる曲なのでみんなで楽しくはしゃげる曲です。

1979生

17才 / 森高千里

17才はかつて南沙織さんが歌っていた曲で、1989年に森高千里さんがカバー曲としてリリースしました。17才というちょっと大人になりかけた少女の恋を思わせるようなピュアな歌詞が男性にも人気でした。少しアップテンポで森高千里さんの声が歌とよく合っていて女性が歌うと可愛く感じます。懐メロが好きな方には好まれる曲だと思います♪

1979生

二人は恋人 / 森高千里

私の夏 / 森高千里

手をたたこう / 森高千里

1993年発表曲。アップテンポの曲調でカラオケで盛り上がりやすいです。メロディーも単調で覚えやすく、大人から子供までみんな一緒になって歌いやすい曲なのも特徴です。曲名の「手をたたこう」の部分では皆一緒に手をたたきながら踊ったりもできますよ(^^♪

1981生

夏の日 / 森高千里

この街 / 森高千里

ララ サンシャイン / 森高千里

ララ サンシャインは1996年リリース。朝の情報番組のテーマソングとしても使用されていた曲で、爽やかな朝の始まりを思い浮かべるような明るい曲です。歌っていても気分が弾み、今日も一日頑張ろうと思わせてくれるような自分に対する応援歌な感じなので、友達と楽しく歌えます。テンポもちょうどよく歌いやすいので、若者から中高年の方にもオススメな曲です。

1979生

風に吹かれて / 森高千里

1993年にリリースされた曲です。明るくてPOPな曲が多い森高千里さんの曲の中では稀なしっとりとしたバラード。森高さんの楽曲では初のオリコンシングルチャート1位に輝いたことでも有名です。九州出身の森高さんが大分県の湯布院の街並みをイメージして作詞したことでも知られています。秋を感じる歌詞と切ないメロディは25年以上経った今でも全く色褪せない名曲です。

1979生

ファイト!! / 森高千里

1991年にリリースされた、森高千里の14枚目のシングルです。同年の、バレーボールワールドカップのイメージソングとしても起用されました。この曲は、試合で補欠ばかりでも頑張っている主人公に対する応援歌です。テンポがよく明るい曲なので、元気に歌いたい人・誰かを歌で励ましたい人にオススメです。

1976生

/ 森高千里

1990年1月25日にリリースされた、森高千里の9枚目シングルです。この曲は、彼氏と別れた女性が二人の思い出の道を、彼を思い出しながらひとりで歩く場面を歌った切ない曲です。しっとりと感情を入れて歌いたい人・じっくり聴かせたい人にオススメです。

1976生

森高千里の曲は簡単?難しい?オススメの曲や歌い方のコツは?

森高千里さんの曲にはいろんな曲調の曲があります。スローバラードの曲はしっとりと、アップテンポの曲は元気に歌いたいところですね。

『手をたたこう』なら、低い音も高い音もほとんどないので、音域が気になる人にはオススメです♪

森高千里の曲は音域が高い?低い?

森高千里さんの曲の音域は47から61くらいです。

各曲の音域は、こちらで音域チェックをオンにしてみてください♪森高千里の楽曲一覧

-アーティスト別カラオケソング集

関連記事

karaoke-ranking-dreamscometrue

ドリカムのカラオケ人気曲ランキングTOP10|YouTube動画

ドリカムこと、DREAMS COME TRUE(ドリームズ・カム・トゥルー)。 この名前を知らない人はいない!って言い切れるほど、長い間、活躍しているグループですよね。 そんなドリカムですが、1989 …

no image

AI(アイ)‐カラオケランキング@音源付!歌いやすい人気曲は?

AI(あい)は、アメリカ生まれ・鹿児島育ち♪ 10代後半にアメリカで過ごし、その時に『ゴスペル』に触れたことが、現在のAIの音楽に影響を与えているとかいないとか…。 英語もネイティブぐらい流暢だそうで …

長淵剛カラオケランキング

長淵剛のカラオケランキング@音源付!歌いやすい人気曲は?

長渕剛さんの曲、カラオケで歌っていますか? 長渕剛さんと言えば、『乾杯』『とんぼ』『純恋歌』など、有名曲が多くありますよね♪ 今回は、そんな長渕剛さんの曲の中から、カラオケで人気の曲をランキング順にご …

karaoke-ranking-spitz

スピッツのカラオケ人気曲ランキング2018|YouTube動画

カラオケで幅広い年代層から歌い続けられている、『スピッツ』 某カラオケの年間ランキングでは、発売してから約20年となる『チェリー』が、4年連続で年間トップ30に入るなど、その人気は衰えることを知りませ …

karaoke-ranking-pillows

pillows(ピロウズ)のカラオケ人気曲ランキング2017|YouTube動画

多くのミュージシャンに影響を与えている、『pillows』 『Mr.Children』や『BUMP OF CHICKEN』など、pillowsファンのアーティストは数知れません。 今回は、そんなpil …