カラオケで盛り上がる曲と言えば、アニメソング!
有名なアニメソングともなると、テレビ番組の特集などで耳にする機会も多く、世代を超えて良く知られていて、カラオケにはもってこいです♪
そこで今回は、男性ボーカルのアニメソングに限定して、カラオケで盛り上がるアニメソングをご紹介します。
カラオケでおすすめのアニメソング|盛り上がる曲・歌いやすい曲 etc…
Butterfly / 和田光司
この曲は我々の世代(1990年前後生まれ)は9割5分歌えると思います!!!女子も歌えることが結構あるのではないでしょうか…少なくとも私の周りの友達はサビは全員歌えます。笑。ボーカルの和田さんがちょうど1年ぐらい前に亡くなられたそうで、若干寂しい気持ちもありますが、同年代カラオケのピークでこれを入れるとかなり盛り上がります。
1990生
1999年3月7日から2000年3月26日まで放送されていた、デジモンアドベンチャーのオープニング曲。和田光司の代表作。デジモンといえばこの曲!この曲といえばデジモン!海外でも有名で中国やドイツでもアレンジされて歌われています。
1990生
私が小学生の低学年の頃に放送していた、『デジモンアドベンチャー』の初期のオープニングテーマです。デジモンと言われるモンスターと子どもたちが旅をするアニメですが、アップテンポで冒険を想像させるようなわくわくする歌詞でアニメの世界観ともあっています。小学生の時流行ったアニメということもあり、同世代の方とカラオケに行くと必ず誰かが歌い、懐かしさもあり盛り上がります。
1989生
アニソンの定番曲で、デジモンアドベンチャーの初代オープニングテーマソングです。1曲目に歌って場を盛り上げるもよし、中だるみしてきた中盤に一発元気づけるもよし、締めで全員で熱唱するもよし、などの場面でも歌うことができる1曲です!
1991生
デジモンアドベンチャーのOP曲です。当時アニメを観ていた世代はもちろん、それ以降の世代の方でもこの曲を聴いたことがある人は多いと思います。テンポも歌詞もすぐ覚えられると思うので、レパートリーにお勧めの1曲です。
1987生
アンサー / BUMP OF CHICKEN
アニメ「三月のライオン」の主題歌です。アーティストは有名なBUMP OF CHICKENで、あまりアニメに詳しくない人がいてもノリやすい曲です。サビに入る直前の疾走感が、場を盛り上げてくれることでしょう。
1988生
バクチ・ダンサー / DOES
アニメ「銀魂」のオープニングテーマソングに使われた、DOESの10枚目のシングルです。疾走感のあるサウンドとサビで場が盛り上がること間違いなしの1曲で、低音の男性にはとても歌いやすい1曲になっていると思います。
1991生
Can Do / GRANRODEO
黒子のバスケというアニメの歌です。まず最初がギターの音で始まるのですがそのギター入りがかっこいいので流れてくるとついギター音を聞き入ってしまいます。きっとアニメを知らない人はアニメソングだとあまり思わないようなかっこいい感じの歌です。ロックっぽいかっこいい感じの歌なのでアニメが好きな人はもちろんですがそうじゃない人も一緒に盛り上がれる歌です。
1998生
桜花爛漫 / KEYTALK
境界のリンネの主題歌でした。大人気アニメということもあり、KEYTALKファンのみならずたくさんの人が知っている楽曲です。ツーボーカルバンドなので1人で歌うのはなかなか難しいかと思いますが、音域はそこまで広くないので歌いやすいかと思います。
1995生
Ready Steady Go / L’Arc~en~Ciel
TVアニメ「鋼の錬金術師」のオープニング曲として起用されていた曲です。L’Arc~en~Cielらしいゴリゴリのロックサウンドながら歌いやすいメロディーで性別を問わず盛り上がる楽曲ですのでカラオケでは絶対歌った方が良いというくらいです。
1990生
1/3の純情な感情 / SIAM SHADE
TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディングテーマになった楽曲です。ハイトーンボイスの歌声がロックサウンドにマッチしていてこの楽曲はアニソンとしても有名ですがSIAM SHADE最大のヒット曲にもなりました。Acid Black Cherryがカバーしたことで若い世代にも人気の盛り上がるアニソンです。
1990生
One day / THE ROOTLESS
大人気少年ジャンプアニメであるONE PIECEのオープニングです。ONE PIECEの中でも、非常に人気が高い曲で、盛り上がり後の休憩の繋ぎの1曲でいかがでしょう。燃え上がった空気を壊すことなく、そのままの空気で盛り上がりを継続させること間違いなしの盛り上がり曲だと思います!
1996生
シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
血界戦線というアニメの歌です。この曲はアニメが好きな人はほとんど聞いたことがある曲だと思いますし、アニメを知らない人もどこかで聞いたことがある可能性が高い歌です。聞いていると誰も癖になるような歌なのでカラオケで歌うとつい覚えてしまう歌なのでみんなが歌いたくなる歌です。
1998生
TVアニメ「血界戦線」のエンディングテーマです。高いテクニックを持ったメンバーのバンドサウンドにボーカルの甘い歌声がマッチしていてカラオケでは必ずと言って良いほど盛り上がる楽曲です。この曲でミュージックステーションに出演したのもあってアニソンを知らない人にも知られている曲です。
1990生
アニメ「血界戦線」の主題歌で、アニメは知らなくてもこの曲は知っているという方も多いと思います。この曲は、終始アップテンポな曲調で、かなり盛り上がります。一度聴いたら頭から離れないメロディー、独特の歌詞に、その場の全員が虜になること間違いなしです!
1988生
世界が終るまでは… / WANDS
言わずと知れた「スラムダンク」のEDテーマ。スラムダンク直撃世代ならば、オタク、非オタク問わず、心の底から熱いものが湧き上がってくる曲ではないでしょうか?カラオケではアニメ映像が流れることも多いので、熱さ倍増です。
1985生
1990年に連載が開始された伝説のスポーツ漫画「SLAM DUNK」のアニメのエンディング曲。1994年社会現象を起こした名作スラムダンクの人気をさらに不動とした今もなおアニメ主題歌として非常に人気のある名曲です!ZARDのプロデュースで有名な織田哲郎氏が同じくプロデュースしていることからも名曲たる所以、納得がいきますね。世代の人にはもうたまらない!女性、男性問わずたまらなく「バスケがしたいです…」と言いたくなってしまいます!
1984生
サウダージ / ポルノグラフィティ
昨年放送された「ReLIFE」の第七話のエンディングテーマに使われた1曲です。普通にJ-popとしても歌われている楽曲ですが、男性の低音の方でも無理なく声を出せる、歌いやすい1曲になっていると思います。
1991生
心絵 / ロードオブメジャー
大人気野球アニメ、メジャーのオープニングです。この曲は、とても人気があるため、沢山のアーティストや声優がカバーしているほどです。サビは、高音がきつくなり、歌いやすさに欠けるところはありますが、どんなに音痴な方でも、皆で、歌えば最高潮に盛り上がること間違いなしだと思います!
1996生
君が好きだと叫びたい / BAAD
言わずと知れたスラムダンクのオープニング曲だった一曲です。夏休みなど、長期の休み期間になると、毎年と言っていいほど再放送されていたスラムダンクは今の20代以上ならば大多数の人間が見たことはあるのじゃないでしょうか。カラオケでスラムダンクの映像が流れることからもアニメソングで盛り上がる事間違いなしの曲です。
1986生
MAD HEAD LOVE / 米津玄師
私が男性ボーカル様で1番好きな方が、米津玄師『MAD HEAD LOVE』という曲です。バッサリ言うとPVが女性と男性の恋についての曲です!ところどころモチーフが沢山ありますがどういう意味かはPVを見て考えてみて欲しいです。盛り上がると言えば盛り上がりますが、この曲は最後らへんに歌った方がいいかも知れませんね!
1995生
DANDAN心魅かれてく / FIELD OF VIEW
ドラゴンボールGTのOP曲です。とても爽やかでポップな曲なのでどんなグループとカラオケにいっても選曲できる1曲だと思います。アニメを当時みていたにはすごくウケも良いです。曲の長さも3分半ほどなので、すぐに覚えられると思います。
1987生
ドラゴンボールGTのオープニングです。大人気アニメでもあり、男ならドラゴンボールを知らない人でも1度は聞いたことあるのではないでしょうか。カラオケでアニメ映像になれば、ドラゴンボールの映像も流れ、懐かしい!と盛り上がると思います!歌いやすさもあり、盛り上がりは最高だと思います。
1996生
GO!!! / FLOW
アニメ「NARUTO」の主題歌です。ラップ調の英語の歌詞もかっこよく、その部分の「Bang!」という部分が合いの手のようで、みんなで「バン!」と声を発することで、歌っている人だけでなく、その場の全員で盛り上がれる曲です。
1988生
ナルトのアニメの歌です。掛け声の多い歌でアップテンポでとても盛り上がる歌です。アニメが好きな人はみんなと言っていいほど大好きな歌です。ナルトなのでだいたいの人が名前だけでも知っている作品の歌なので親しみやすいと思います。みんなで盛り上がる曲間違いなしです。
1998生
CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ
世界に知れ渡る超人気作「ドラゴンボール」のアニメ版「ドラゴンボールZ」の前期オープニングテーマです。戦隊番組、聖闘士星矢などで活躍してきた影山ヒロノブさんの名前が一躍有名になった有名曲と言っても過言ではありません!1989年にリリースされましたが、長年使用され続け、同アニメのゲーム化などでも長く使われた曲です。いまでもドラゴンボールは新作を放送中。世代を超えて愛されていますが、この曲もたくさんのアーティストに歌われ語り継がれていくでしょう!カラオケで歌う時には前奏部分でついつい、空をきっていく効果音を真似したくなりますね!
1984生
言わずと知れたドラゴンボールZのOPソングです。劇場版でも主に使用されていたので最も代表される一曲だと思います。アニソン全般に言えることでもありますが、「シャウト」も多いですし、世代もフィットするなら大盛り上がりするのではないでしょうか。息の長いアニメでもあり、1989年にリリース後、2005年に再販されているので幅広い年代に通じるはずですよ。
1979生
勇気100% / 光GENJI
私が子供の頃から子供を持った今に至るまでEテレで流れ続けている定番中の定番。カラオケでこの曲を入れて、いっしょに歌えなかった人は見たことがありません。もはやアニソンというジャンルを超えて認知されている曲だと思います。たくさんのジャニーズのグループが引き継いでいるので私が知っているだけでも5つ以上のバージョンがありますが、やっぱり一番馴染みがあって懐かしいと感じるのは初代の光GENJIのバージョンです。
1982生
カラオケで男性アニメソングを歌うのは簡単?難しい?歌い方のコツは?
アニメソングと一言で言っても、数えきれないほどの曲があります。
そしてその曲の中には、簡単な曲もあれば、音域が広くて歌うのが難しい曲もあります。
(もちろん人によって、簡単 or 難しい の基準が違うので、何とも言えない部分もありますが…。)
とにかく、難しいかどうかを判断するには、自分自身で一度歌ってみるしかありません(^^;)
また、カラオケでアニメソングを歌い方のコツとしては、『恥ずかしいという気持ちを捨てること』。
アニメソングって、アニメのセリフが入っていたりしますよね?
そこで中途半端な歌い方をすると、場がしらけることもあるので、恥ずかしい気持ちを跳ねのけて、少し大げさに歌うくらいの気持ちでちょうどいいですよ(^^♪