カラオケランキングまとめ

盛り上がる曲・歌いやすい曲などのテーマ別カラオケランキングからカラオケの上達方法まで、カラオケに役立つ情報が満載!カラオケ情報ならカラオケランキングまとめ!

テーマ別カラオケソング集

カラオケの1曲目にオススメの曲9選@動画付!最初に歌う際の注意点とは?

投稿日:2017年6月13日 更新日:


当サイトの人気コンテンツはこちら♪ → 楽曲データベース【4559曲】

karaoke-1st-song

「カラオケの1曲目っていつも悩むんだよね…」

「最初に歌うオススメの曲って何?」

なんて思った経験はありませんか?

『カラオケが盛り上がるためには1曲目が大事』

そんな格言はありませんが、そう皆が感じているからこそ、選曲に悩んだりするんだと思います。

そこで今回は、カラオケの1曲目にオススメの曲をご紹介します♪

カラオケの最初の1曲の選曲のポイントとは

カラオケの最初の1曲の選曲のポイントは、以下のような点になります。

  1. 皆が知っている曲
  2. 盛り上がる曲
  3. 音域に余裕がある曲
  4. 聴かせたい曲じゃない曲

1と2については、これからカラオケを楽しむにあたって、最初の雰囲気づくりが大切ってことで、はずせないポイントです。

そして3については、喉のコンディションが整うまでは、曲の音域が自分が音域ギリギリの曲よりも、少し余裕があるくらいの曲にしましょう。

最後に4についてですが、カラオケに入室したばかりだと、みんなが自分の歌を選ぶのに集中していて、あまり曲を聞いてもらえません。

そんな時に聴かせたい曲を歌って、「あー、最初に歌うんじゃなかった…orz」とならないように気を付けましょう。

さて、次章からは楽曲の紹介をしていきますよー(^^♪

カラオケの1曲目にオススメの定番曲はこれ!

はじまりの合図 / ケツメイシ

カラオケのはじまりの合図には『はじまりの合図』でしょwww 他の人が曲を入れるまでの繋ぎ曲として歌っています。リズムも軽快でBGMっぽいし、ラップのパートは「○○ちゃん、早く入れてよw」みたいにテキトーなアドリブを入れたりしています。なかなか好評なのでお試しあれ♪

1991生

リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION

最初に「誰かが曲を入れるまで歌いまーす」と言って歌うつなぎソングです。誰かが曲を入れた時点で、「消してェェェェェェェェェェ!!! 停めてェェェェェェェェェェ!!!」と歌います!曲の終盤になっても誰も選曲していなかったら、「入れてェェェェェェェェェェ!!!」と歌いましょう!!!

1985生

MUSIC VIDEO / 岡崎体育

岡崎体育の代表曲。曲自体がおふざけ満載で、自分でウケを狙ってスベった…orzみたいなことがないので気が楽♪おすすめは本人映像バージョンがあるJOYSOUND!

1988生

happiness / 嵐

嵐の名曲!!!とても盛り上がる曲で、男性でも女性でも歌える曲です。どちらかと言えば、気心知れた友人と行く時はカラオケの最後の締めに、そんなに距離感が近くない人と行く時には最初に歌ったりしています。

1985生

恋するフォーチュンクッキー / AKB48

AKB48の大ヒット曲です。恋チュンはダンスでも有名ですよね。程良いテンポで、程良く盛り上がる曲で、最初の1曲にはもってこいだと思います。『会いたかった』や『ヘビーローテーション』は最高潮の時に歌いたいかな(笑)

1992生

恋 / 星野源

『恋』はまだまだ人気!飲みの後の2次会などで、すでにいい感じに盛り上がっているなら迷わずこの曲ですね!逃げ恥ダンスができない人もいる場合は、誰かと一緒に歌うなどの配慮も必要ですよ(^_-)-☆

1992生

PONPONPON / きゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅの2011年の曲で、「うぇいうぇい、PONPON」と歌っているうちに終わる曲です(笑) バックの音が派手、リズムも軽快でノリやすく、いい感じに盛り上がる…というカラオケの1曲目にオススメの1曲です!1曲目で激しく盛り上がるのは苦手…でもほどほどには盛り上がりたい人向けです(^_-)-☆

1983生

カラオケの1曲目にオススメのアニソンはこれ!

Get Wild / TM NETWORK

アニメ『シティーハンター』のエンディング曲だった曲。2017年には、Get Wildのコンピレーションアルバムが発売されるなど、TM NETWORK世代から若い世代まで、よく知られている曲です!

1988生

カラオケの1曲目にオススメのボカロ曲はこれ!

行きます! カラオケ一曲目  / 初音ミク

カラオケの1曲目にオススメのボカロ曲です♪カラオケで歌う1曲目の歌として作られた曲なので、”皆が選曲するまで3分ほどつなぎます”とか、カラオケに入った状況を歌った歌詞が、その場を和ませてくれます。作曲者はほぼ日Pさん。

1989生

まとめ

いかがでしたか?

他にオススメの曲があれば教えてくださいね(^^♪

\オススメ曲募集中♪/ ←クリック
\オススメ曲募集中♪/

-テーマ別カラオケソング集


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

カラオケで人気!昔懐かしい昭和の女性アイドルソングまとめ

今や、アイドルグループ全盛時代ですが、昭和の時代にもアイドル全盛時代はありました。 今と違って当時は、1人でソロ活動をするアイドルが主流で、個性的なアイドルがたくさんいました…(&#822 …

送別会のカラオケにおすすめの定番&人気女性曲ランキング@音源付

送別会と一口に言っても、学生時代の友人が引越しする時の送別会もあれば、バイト仲間が辞める度にある送別会、社会人になっての転勤・退職に伴う送別会など、いろいろなケースがありますよね。 2次会などを含め、 …

カラオケでおすすめの失恋ソング30選!【PV動画】

失恋した時にカラオケで歌いたい失恋ソングって、どんな曲でしょう。 前向きになりたい曲…、とことん悲しみに沈みたい曲…、『失恋ソング』と一言に言っても、いろんな失恋ソングがあります。 そこで今回は、失恋 …

カラオケでおすすめの冬ソング50選♪【YouTube動画】

冬はカラオケの季節♪ 冬になるとクリスマス会や忘年会、はたまた新年会などなど…、カラオケに行く機会がぐっと増えますよね? そこで今回は、定番の冬ソングから割と新しい冬ソングをピックアップしてみました! …

karaoke-ranking-woman-30s

カラオケで盛り上がる人気曲&定番曲ランキング!【30代・女性編】

30代って、1990年代に学生時代を過ごした人が多いかと思います。 1990年代と言えば、TRFに安室ちゃん、華原朋美さんなど、小室ファミリーの全盛期! また、ZARDや大黒摩季さんなども、ヒットチャ …